毎週金曜18時には予約で更新中。 更新されなかったら放置中です。

2004年05月31日

雑記〜お久しぶりです〜

さてさて、引き続き更新か滞っているのだが、
無駄足を踏ませてしまっている方は大変申し訳ないです。

更新がない時はなにかに熱中しているか何もしてなくて書く事ないか、
忘れているだけです。大変申し訳ない。

まぁ、輸入CD規制の事をTOPに乗せていたかったと言うのはいいわけです。

いやー、今日は暑い。(突然)

というわけで、どういうわけだろ?というわけで、
最近見つけた面白いサイト紹介週間にしようかと思います。

一発試験はどーしたーとか、ウェブデザインはどーしたーって
言ってくれる方、ありがとうございます。
マイペースながら着々と考えてはおります。

どーやら、いつのまにか携帯からでも記事にコメントつけれるみたいです。
じゃんじゃんお待ちしておりますのでどんどんコメントして頂ければと思います。

それではそれでは、引き続き当ブログをよろしく御願いします。

posted by Mサトー at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月23日

輸入盤CDが買えなくなる?〜著作権法の一部を改正〜

関連記事
●海外盤CD輸入禁止に反対する
●海外盤CD輸入禁止に反対するBLOG
●輸入盤規制

上記のサイトで5/26日必着で署名を募集しています!
「著作権法の一部を改正する法律案」により、輸入盤CDも買えなくなってしまうかもしれません。
もっと早く告知したかったのだが、遅れてしまった。

詳しくは上記のサイトを見て欲しいのだが、まったくあきれてしまう。
ただでさえ、まだ鎖国の名残がプンプンする日本なのにまだ海外からのメディアを規制するのか。
海外では他国のテレビ番組を放送している、受信できる環境なのに日本では国内の番組ばかり。

国際化を進めようとしているのか逆行しようとしているのかさっぱりわからない。
もし買えなくなっても絶対に、3000円も払って国内のCDは買わない。

posted by Mサトー at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オートマ限定二輪免許導入〜免許取ろうと思う前にこれだけは読んどけ〜

オートマ限定の二輪免許を取ろうと思ってこの記事に辿り着いた人は特に読んで欲しい。知っているのと知らないのとでは雲泥の差があるのだ。免許取得、バイク購入への参考になれば幸いです。

下の関連記事から抜粋:
警察庁は8日、オートマチック(AT)限定の自動二輪免許導入を盛り込んだ道交法施行規則改正試案を公表した。クラッチ操作のいらないATスクーターが普及、免許新設の要望が高いためで、一般から意見を募集し来年6月をめどに導入する。


さて、私は現在ビッグスクーターにのっている。
この話題のオートマ限定二輪免許で乗れるバイクなのだが、まず、先入観による勘違いをなくして欲しいと思う。

乗りやすいと運転しやすいは別だという事だ。

確かに、ビッグスクーターは足場が広く、後部座席も広い。
乗りやすさは抜群だ。
しかし、反面、転倒しそうな時に足が着き易いというデメリットがある。
スノーボードをやった事ある人ならわかる例えだが、
転倒時に手を出して倒れるような感じで危ない。
バイクの場合は、倒れない時でも恐怖で足を出す事で事故に繋がる場合がある。
ニーグリップ(ひざでバイクを挟む事)もできないので体も車体も不安定なのだ。

また、足場が広い分エンジンが後方よりに置かれている。
この事により、後ろ過重になり、極端に言うとウィリーに近い状態だとイメージするといいかもしれない。前輪の操作性が悪いのだ。
その上、他のミッションのバイクに比べるとタイヤの径が小さい。
以上の事から、曲がりにくい、スリップしやすいバイクと言える。
雨天時、カーブ時、ブレーキ時には特に注意して欲しい。
マンホール、白線の上も要注意は他のバイクでもいえるがこれも特に気をつけたほうがいい。
また、タイヤの径が小さい事により、路面のでこぼこにハンドルが取られやすい事もあげておこう。大きい車体でしかもハンドルが取られるという事はすり抜け時には他のバイクより技術が必要だと認識して欲しい。

極端に例えるとフワフワソファーの一輪車だ。

この記事を読んで、簡単そうという理由から無理な運転や事故が増える事がないようになってもらえると幸いだ。

別のデメリット面もあげておこう。
メンテナンス費が高い。
カウルがついている事はメリットでもあるのだが、それをはずす工賃だけで他のバイクの修理費の倍になる事がざらだ。
パーツより工賃が高い事もよくある。
これは、自分で修理することにより解決できる。
カウルをはずすぐらいならドライバーとスパナさえあればできる。
しかし、知識は絶対必要なのでネットでも色々説明してくれているところがあるので調べてみよう。要望があればわかる範囲で教えたり紹介しようと思う。


デメリットばかりではなんなのでメリットもあげたいと思う。
運転面では不満ばかりだが、いい面もいっぱいある。

○先ほどにも書いたように座り心地がいい。
長距離運転には先ほどの運転しにくい面から違う疲れがあるのだが、
町乗りにはとても便利だろう。
後部座席も広めなのでタンデム者も気持ちは安心感がある。

○収納が大きい。
これはとても大きなメリットだ。
メットを持ち歩く煩わしさ、盗難の心配が少ない。
また、手荷物の鞄を選ばない。
ミッション車と違って車の装備もつける場所がある。(オーディオなど)

○カウルとスクリーンにより快適。
少しの雨なら足が濡れない。風が当たらない分、疲れが少ない。
エンジンが遠いので火傷も少ないし、熱くない。
靴、服装を選ばない。ミッション車は革靴だとギヤ変える所に傷がつく。

○ゆっくり安全運転で走らなければならない。
ミッションと違って加速には限界があるので無理な追い抜きができない。安全運転しなければ危ないバイクだから、安全運転できる。
(私は昔、飛ばしまくってました。)


こんなところだろうか。
相談したい事があればメールでもして頂ければわかる範囲で相談に乗りたいと思います。

関連記事
●2輪免許取りやすくなる?オートマ限定新設 (ZAKZAK)
●AT限定自動二輪免許(オートマバイク)
●AT限定二輪免許導入について
●下手なgもこえーが、バカスクはもっとやだ
posted by Mサトー at 13:51| Comment(3) | TrackBack(5) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ここ数日のニュース〜箇条書きとコメント〜

久々にニュースサイト見たら前にこの形式で紹介したニュースほとんどのってた。ここはタイムリーでない分つまらないコメントを堪能あれ。

5月21日
●痴漢取締り担当の警視庁巡査部長(31)が自転車で帰宅の際、31歳女性の胸をすれ違い触る痴漢、現行犯逮捕(都内)

ミイラ取りがミイラになってしまいました。

●エベレスト登頂に成功した63歳女性医師、下山中に遭難死亡

彼女の気持ちは無念だったのか、晴れ晴れとしていたのだろうか?

●結婚式の祝砲を攻撃と誤認して米軍機が結婚式会場を空爆、45人死亡(イラク)

天国から一気に地獄に。祝砲っていってもそんないっぱいないだろう。
攻撃したいだけだったりして。

5月20日
●自転車を盗んだ事で怒られるのを恐れ、中3男子が同級生の友達と母親を斧で殴り重症。殺人未遂で逮捕(鳥取)

なんか、悲しいですね。

●イギリス首相に紫色に色づけされた小麦粉が投げられる
●ドイツ首相、失業男性からいきなりビンタをもらう

紫色にはなにか意味あるのかな。
なんでか気になる。けど、ちょっと笑えるシチュエーション。


今度はバイクの2輪の免許について、今度こそ別記事で!

posted by Mサトー at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年金問題〜箇条書きで〜

年金の話しはとてもタイムリーなので、書こうと思った事は書かない事にします。追いつかない。
他の所検索した方がいろいろ書いてあると思う。

箇条書きで。

●(5/19)国民年金、事後納付の事項を2年から5年に
●(5/17)年金改革の政府案は85歳時の給付水準が40%台に落ち込み
●(5/14)年金未納議員、合計128人
●(5/13)辞任した菅さんの民主党議員の年金未納33人

年金未納の事は、払ってないんじゃなくあくまで「未納期間があった」という事なんだけどねぇ。
posted by Mサトー at 08:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

更新頻度〜マイペースとは〜

更新五日お休みした。
ブログとは、更新頻度の高いサイトと聞いたが、
このブログにいたっては管理者がマイペースのため、
気分気ままに更新されます。
たまに覗きにきてもらう程度で管理者Mサトーは大喜び。

さて、マイペースというのはゆっくりしている人を指したり、
落ち着こう、という時につかわれるが、私はそうは思っていない。

あくまで、自分のペースである。

気がのらない時は遅く、気がのる時には多く、早くやるのがマイペースだ。
鉄が熱いうちに打つのがマイペース。

というわけで、気がのってる時はちょこちょこ更新するので
そんなサトーの意欲を読み取って更新されてない時は
Mサトーに応援メールを送るといいと思う。
特に婦女子諸君の応援があればメキメキがんばりはじめます。
posted by Mサトー at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月18日

デザインの崩れ補修〜デザインのサイズ論〜

前回もたいした事ないが、今回もたいした事ない。

さて、メールフォーム、カウンターをカテゴリなどのあるサイドバーにおいたのだが、当初、そのサイドバーは左側にあった。
そして、たまたまブラウザのサイズが小さかったのだが、記事がサイドのずっとしたのところに表示されていたのだ。

メインの記事が下に行くのでは見辛いと思い、サイドバーは右側に設置。

しかし、ブログ始めた当初よりもブラウザのサイズを小さくする事による、デザイン崩れが広くなった。大きい画面でないと崩れてしまうのだ。

よく、デザインのサイズを固定しているサイトがあるが実はアンチなのだ。実際そのほうがきれいかもしれないが、大型液晶で見る人もいれば小さいノートパソコンでみる人もいるのがネットだ。見る時のサイズも自由に変えれるのだ。

私のちょっとしたこだわりとして、「なるべく、どんなサイズで見ても支障がない」である。極端に小さいのは除く。

例をあげるなら、サイズ固定デザインにありがちな、横のスライドバーが出る事だ。
縦に読む事が多いネットでは横のスライドバーは煩わしく感じる。
また、せっかくのデザインも台無しだ。

やはり、本にはない、デザインサイズの自由性によるデザインが好きだ。

しかし、所詮は既成のブログ、そこまで熱心にこだわる事ができなかった。デザインの崩れの原因探るのに3時間かかった。

という事で、長くなったが今回の変更点。
●コンテンツの横のサイズ変更

#content {width:75%}
     ↓
#content {width:70%}

これだけ・・・。
これだけで3時間だった・・・。
一応、ノートでみてもぎりぎり崩れない程度にはなったと思う。
posted by Mサトー at 11:44| Comment(0) | TrackBack(0) | CSSによるblogデザイン変更記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メールフォーム設けました〜メールが欲しい〜

メールフォームを設けました。
やはり、反応やらなんやらはあると嬉しいものです。
うれしくないものも建設的に捉えようかと思います。

ちなみに、フォームデコードはこちらにて。
メールアドレスは、こちらのリモートメール

このリモートメールまぁまぁ便利なんです。
ドコモの公式コンテンツの一つでもあり、月額300円なんですが、
俺が読んでるニュースのメルマガなどはこちらにほとんど送らせて、
お気に入りは携帯で読むようにしてます。
パケ代も節約できるみたい。(メルマガだけで2000円くらいはいってたから)

また、アドレスも五つまで作れるから、このブログ用に作りました。
不満点をあげるなら、携帯で文中のURLがリンクされてない事かな。

まぁ、初めてメルマガ以外で役に立ちますが。

そんなわけで、メールお待ちしております。
posted by Mサトー at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メールありがとうございます〜返信お待ちください〜

メールどうもありがとうございます。
メールアドレスある方には返信したいと思います。
誤字や記述ミスの指摘、感想などは大変ありがたいです。
要望、意見などは参考にさせて頂きます。
posted by Mサトー at 07:29| このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月17日

1週間分の気になったニュース〜すでにNewsではない〜

ちょこちょこ更新すればいいのだが書きたいニュースがいくつか。
5/9あたりから。大体ニュースのメルマガよりなんでリンク無しです。

●中国、2500以上ものテーマパークが乱立、70%が赤字(5/9)
張り切り過ぎました。いくら人口多くても・・・

●早稲田大学、植草教授を解任(5/9)
女子高生を手鏡で除いた人ですね。
スーフリ、広末できちゃった婚など性的問題多すぎ。

●Winny開発の東大助手、ソフト違法複製幇助の疑いで逮捕(5/11)
ファイル交換ソフトの作成者。自分はアップロードできないようにしていたといって容疑を避妊してるとか。これを有罪というならコピー機作った人も有罪ってことになるが、きっと有罪になると思う。

●月額1000円のIP電話が5/19日サービス開始
メッセンジャーとかで普通に音声で話せるんだから、家電話、もういらないよね。早くIP電話で統一すればいいと思う。

●53歳男性電車内で痴漢、バレて逃げ出し26000人に足止め。(5/11)
相当テンパったんだろう。最悪な事態に。1000万円損害賠償?
会社とか、家族とか、大変そう・・・(人事です)

●タマちゃん、最後の目撃から姿見せずに1ヶ月経過(5/14)
やっぱ、汚い所で生存してたし、有名税もあって、死んじゃったか、殺されたり連れてかれたりしてそう。

●「議場での携帯メールやマンガはやめろ!」小泉首相、若手議員に注意(5/15)
議会は大学の授業みたいだったんだね。

●性転換した元男性、女性になって冷蔵保存した自分の精子で妊娠(イギリス)(5/15)
???てことは卵子って性転換すれば作れるのかな?
そのうちまたニュースになりそう。どんな子供が生まれるのか。
相当なナルシストな事は間違いない。

●エイズ死者、WHOによると、累計で2000万人世界で死亡(5/15)
日本じゃ、あまりエイズって聞かないけど、実際どうなんだろう?

●17年間地中で過ごして17年おきに羽化するセミがアメリカで今年大発生するとか。その数、数十億匹とか(5/16)


年金の事は別記事にしてみます。
posted by Mサトー at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

火事による子供救出〜子供捨てる親と拾う親〜

関連記事
●火事!庭に布団、孫抱え飛び降りた祖父重傷・孫は軽傷
●1歳5カ月長男、2階から落とす 長野、母親を逮捕

57歳祖父が火事で木造二階の窓から二歳の孫を抱きダイブして、しかも一回にいた86歳のおばあちゃんも救出したらしい。ちょっと鳥肌がたつほどかっこいいと思った。恐らく地元ではヒーローになってるだろう。そして今度は逆に二回から子供を落とす大人。最近こんな記事が多い気がする。

捨てる神あれば拾う神あり、というが、こればかりは捨ててほしくないものだ。
posted by Mサトー at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月14日

サイゼリアのワイン〜ロゼはおしゃれだった〜

サイゼリアに行った。
どうやら今はなくなってしまったらしいが、前にワイン用のメニューがあったのだ。

それには赤ワイン、白ワイン、ロゼワインの説明が書いてあったのだが、

赤ワイン
しっかりした食事をしたいとき

白ワイン
気軽に食事をしたいとき

ロゼワイン
おしゃれな食事をしたいとき

「おしゃれ」な食事をしたいとき・・・・

なぜかロゼだけはあまり食事とは関係無い気がする。
いや、どちらかというとサイゼリアには関係がない気がする。

僕はワイン好きなので安いしたまに頼むのだが、こう書かれてはロゼなんて頼めない。

想像して見ると、もし書いてあるのを知っていて、「よし、今日俺はおしゃれな食事をする!」と思って頼んでも、そのメニュー見られたら「ああ、この人、これ見ておしゃれ気分なのね。」と思われてしまうわけなのだ。恥かしすぎる。なるべくそのメニューの存在をばれないように持っていくトーク。
そこにはおしゃれの姿はない。

今はそのメニューはなくなってしまったみたいだ。
せっかく写真載せれるブログなんで証拠を取りたかったのだが。
きっと、サイゼリアもメニューの存在をばれないように無くしたのだろう。
おしゃれを目指すがゆえにおしゃれではなくなる姿にとても親近感を覚えていた。残念ではある。




posted by Mサトー at 18:07| Comment(0) | TrackBack(1231) | 雑記抜粋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月12日

普通免許一発試験奮闘記〜運転練習させてくれる学校〜

結構前からいっている普免一発取得だが、やっと少し動き出した。

まず、一発試験で受ける場合、試験で60%ぐらいの確率で受かると思えるぐらいまでは練習した方が良いそうだ。試験を練習だと思って20回とか受ける気力があればその方法でもいいそうだけど、はっきりいって俺は素人である。一発試験は減点方式で合格点を下回ったら即、試験中止なのだ。金に限りがある俺としては不安に耐え切れないと思う。

なので、勝負できるところまで車の運転練習できるところを探した。
まず最初に候補に上がったのが「加曾利自動車学校」。
もう一つ「千葉ドライビングスクール」。
両方とも未公認という事らしいので電話してみた。

最初に加曾利の方に電話したら、
「18万円で一発取得とれるまで講習します。」
とのことだった。話が違う。地元の近くのところでも18万で買えるぞ!
(一発試験で免許取得する方々は教習所に通う事を「免許を買う」と表現する。)
なんで、時間で講習受けれないか聞いたところ、
「それでもいいですが、入校金¥21.000、場内練習¥4200、路上¥5250、取得時講習¥15.000です。」

なんだ、あるじゃないか・・・というか入校金が高い!
10万円前後で取りたいという野望の1/5を入校金が占めるなんて・・・

なんで、料金比較のためにもう一個の千葉ドライビングセンターに電話した。こっちのほうが知ってる地名なだけに近いだろうし、安かったらいいと願ってた。

「もしもし」
「あ、千葉ドライビングセンターですか?」
「どういったご用件で・・・」
「あの、講習の値段とか聞きたいんですが・・・」
「もう、なくなっちゃったんですよ。」

???一般の電話なの?終わった?
俺的には自動車学校が潰れてた事がすごく心外だった。
でも、電話番号くらい変えても・・・。

というわけで、高いと思ったが背に腹は変えられない。
加曾利自動車学校に行こうと思う。
posted by Mサトー at 14:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 普通免許一発試験奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

普通免許一発試験奮闘記〜始めの言葉〜

これは、20代中盤になっても普通免許を持っていない一人の男が一発試験で免許を取得しようという奮闘記です。(予定)

場所は千葉の西の海岸より、試験場は幕張免許センターで受けるつもりだ。
状況は中型二輪免許を持ってるだけで、学科は免除される。
車の運転暦はほとんどない。二輪だけだ。
目的は教習所に通わずにいかに安く免許を取得できるか。

さて、どうなることやら。
一発免許取得は通過点であると豪語したいが、
気持ちは試験のことを考えるとドキドキ、ワクワクしている。
posted by Mサトー at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 普通免許一発試験奮闘記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カウンタと解析追加&撤去〜ブログには向いてないのかな〜

カウンターと解析をいれてみた。

このブログには簡単な日計のページビューみたいなのと簡単な解析がみる事ができるのだが、数がいまいちよく実感沸かない。

最初の日のページビューが100超えてるんだもん。
確かに何度か更新して自分でもチェックしたりしたけどそこまでみてない。

なんで、テストとしてカウンタと解析をいれてみた。

Googleで探したのだが「比較」で探すといいだろう。
俺は携帯でも使える、なるべく広告が目立たない、カウンタは日計表示できる、という条件で選んだ。

一応、物はカウンタは「Web之匠」解析は「忍者TOOLS」。

そしたらこのブログだとうまく表示できないし、タイトルのところにいれるとブックマークの時にタグまで出ちゃうんだよね。携帯からだと広告入るし、解析ははずす事にした。

自分でCGI設置してやる方法もあるのだけど、このブログとCGI使えるサーバー管理する元気はなかったからレンタルカウンターで我慢。

日計表示をみてこのサイトがビッグになる過程をみればいいと思う。

気持ちは既にビッグだ。
posted by Mサトー at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月11日

携帯向け更新〜どこでも本を読める〜

たまには携帯からの人のためにも更新をしようと思う。
こういう事を機会にこのサイトを携帯からチェックすればいいと思う。
もっとこう、なんというか、フレンドリーというか、身近に・・・ね?(このブログ、携帯に対してはしょぼいです。というかまだ携帯自体がしょぼいか。)

さて、今回紹介するサイトは「i-文庫」。

有名所の書籍がけっこうあって、しかも、読めます。
なんか、買うまでいかないんだけど読んでおきたい。
そんな貴方の欲求を叶えてくれる夢のようなサイトです。

電車や、ちょっとした空いた時間、貴方は何をしてますか?
メール?携帯でゲーム?そんなんじゃダメダメ、モテないぞっ。
ここはクールに「i-文庫」。著作権の事とか考えちゃダメっ。

そんな便利なもの、値段とか取られるんじゃない?とか思うでしょ?
なんと「タダ!」。気持ち僕にお金あげるといいです。

さぁ、早速あなたも「i-文庫」。私と貴方で「i-文庫」。

ちなみに俺、まだ読んでないです。
posted by Mサトー at 06:56| Comment(0) | TrackBack(0) | おもしろいと思ったサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月10日

吉野屋経営想像〜経営者凄腕と思ってました〜

関連記事;
●吉野家、うどんチェーン最大手はなまると資本提携(infoseekニュース)
●吉野家ディー・アンド・シーは6日、13日から16日まで横浜市で開催される「ジャパンフードサービスショー」(日本フードサービス協会主催)で、牛丼を復活させて限定販売する、と発表した。米国産牛肉を使用して「あの味」を再現、4日間で合計3000食を販売する。(NIkkei Net)


吉野屋は好きだ。というか、チープでおいしいところは大体好きだ。
このニュースは両方とも携帯のメルマガで知ったんだけど、ネットで検索してPC用に引っ張ってきた。探してるうちに知ったんだが、らんぷ亭って都内に40店舗しかないのかな?どっかで見た気もするけど・・・


さて、今回の話しだがちょっと昔に遡る上に稚拙な文章なのでわかりにくいかもしれない。容赦なく飛ばして構わない。

時はアメリカ産の牛肉からBSEが発見された頃。
BSEで牛肉に対して恐怖感を持ち、普通は牛丼なんて食べに行かなくなる。4年ぐらい前の最初に狂牛病が話題になった時にいくつも焼き肉屋が潰れていた。友達のお肉屋の娘も嘆いていた。「いつもより厳しく検査してるんだからいつもより安全なのに!」と。

普通なら吉野屋はお客さんが来なくなるという危機だ。
それを、「期間数量限定販売」という事で行列を作るまでになったのだ。日本人はこの言葉に弱い。俺もしかり。
その頃の俺には、今あるアメリカ産の牛肉を早く使い切ってしまいたいのだろうと思った。食べにいってたが。

そして、代わりのカレー丼が出た。吉野屋でバイトをしていた友人に聞いた話しだが、このカレー丼に当時「アメリカ産の牛肉」を使っていたという事だ。おそらく、期間販売で大体のアメリカ産牛肉を捌き、カレー丼でとりあえず残りのほとんどのアメリカ産牛肉を捌く予定なのだろうと思った。なぜなら「牛丼」ではなく「カレー丼」なら牛だろうが豚だろうが牛丼よりは気にならないからだ。なくなったら臨機応変に肉を変える予定だったのではないか。

当時の俺の予想を並べると
1.人が来なくなるかもしれない「アメリカ産牛肉」をうまく捌いた。
2.「カレー丼」で肉を変えつつ様子見。
3.そしてなんだかんだいって値上がりして日本産牛肉で販売
4.そして、これを機に松屋のように牛丼以外の多角経営
と、踏んでいたのだ。なんてうまい経営者なんだ!と思っていた。

しかし、実際の吉野屋の経営は俺の予想以上に苦しそうだった。
値段上げて日本産の牛肉で販売していた事もあったが、限定店舗だった。アメリカ産牛肉の輸入再開が長引き、日本産の牛肉も値上がりするから多店舗経営はきつかったのかな。値上がりしても食べに行くんだけど。4.にいたってはまだ結果はわからないまま、これを機にというか、なるがままに多角経営になりそうだ。

以上の事を踏まえて、今回のニュースを紹介するに当たったわけで。

そしてニュースのはなまるとは、恐らく、本当に厳しくなって資本提携するのだと思うわけです。

そして、フードショーのアメリカ産のお肉は、あまった牛肉をここぞと捌くつもりか、念のために取っておいたかのどちらかではないかな?
posted by Mサトー at 07:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年05月09日

ソフトバンクBBが新卒3000人を来春採用〜新卒はバイト扱いだろう〜

ソフトバンクBBが新卒3000人を来春採用へ。
国内企業最大規模。
らしい。(5/7のニュースメルマガより)

こんなサイトを見た事があるのでまたなんかやらかすのでは?という感じだ。

俺も詳しくはわからないが、YAHOO!BBの子会社で、無料モデム配布作戦でひどい加入のさせ方をして、その個人情報が漏れた、という会社だ。

そんな会社が新卒を3000人も採用してまともに扱えるのか?
いや、どう考えても無理だ。

恐らく、バイトで雑なやり方をされたのを直すための処置かもしれないが、絶対にバイトのような扱いになると思う。

新卒の人は採用人数にだまされずによく調べて見たほうがいいかも。



posted by Mサトー at 16:51| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スタイルシートによるデザイン微妙変更〜一緒にCSSを勉強しよう〜

スタイルシートによるデザイン変更を記録していこうというというわけです。

さて、このブログを作ったきっかけの一つでもあるCSS(カスケーディング・スタイルシート)を学ぶにあたって、同じseesaaのブログの人やスタイルシートをなんとなくわかってる人向けに、変更点を記録して一緒にスタイルシートをゆっくり勉強するのが目的です。
基本は「とほほのスタイルシート入門(基礎知識)」が良さそうです。(私はまだ読んでません。)

スタイルシートについてのサイトはいっぱいあるので、ここではそれをどう使ったかの「例」としてみてください。
たいした事はやらないと思いますが。

●今回の変更点
1.記事下の「posted by・・・」の文字をオリーブ色に。
2.「posted by・・・」の行のリンクと左のカテゴリ・過去ログのリンクの下線部を消した。

以下、変更点記録。

<DIV class=posted>posted by・・・</DIV>
と、このようにpostedのところにDIVによって名前がつけられています。なんで、スタイルシートの「.posted」というところを変更します。

.posted{ color: #333;}
     ↓
.posted{ color: #808000;}

で、「posted」「posted」になるわけです。


今度はここのリンクの下線部を消します。リンクなので「a」のところです。

.posted a{text-decoration: underline;}
     ↓
.posted a{text-decoration: none;}

これでComment(0)Comment(0)になるわけです。

同様に左側のカテゴリ・過去ログのリンク下線部を消すには、ここの部分が
<DIV class=side>カテゴリ以下</DIV>
と名前がついてるので

.side a{text-decoration: underline;}
     ↓
.side a{text-decoration: none;}

に変更するだけです。ちなみに説明に当たり、HTMLタグの
<pre></pre>
を使いました。PREタグは < は &lt;
> は &gt; と半角で書かないといけないかもです。
辞書に登録して変換してます。


さて、ものすごくめんどくさかったのですがいかがでしたか?
コメントお待ちしておりま〜す。
posted by Mサトー at 14:39| Comment(2) | TrackBack(0) | CSSによるblogデザイン変更記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天気表示削除〜必要なかった〜

記事下にある天気表示消した。

俺は千葉在住なのだが、地元の天気は外見ればわかる。
んで、天気は東に移動するし、出かける時は東京の方が多いから
天気表示を東京にしていたが、まったく見ない事に気がついた。

おしゃれ人は天気を気にするが、おしゃれ人には程遠いようだ。
posted by Mサトー at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | このブログについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。